弁護士紹介

代表弁護士  川口 崇

神奈川県弁護士会所属

【当事務所の目的について】

人には、「救い」が必要です。

人が、人生の大きな問題に直面する局面で、たった一人でも、自分の話を聞いて理解してくれる「味方」がいれば、それだけで、気持ちにゆとりがもてて、救われます。

弁護士として、お客様に寄り添って味方になりたい、そう考えています。


【力を入れている分野】

当事務所では、民事事件と刑事事件のいずれも、積極的に受任しています。

私は、特に2点に着目して力をいれています。

🌻1.訴訟における尋問

🌻2.調停等における交渉

相手方や証人と話をして必要な事実を引き出す「尋問(特に反対尋問)」や、裁判官・司法委員・調停委員を論理的に説得する「交渉」に力を入れて取り組んでいます。

当方(私とお客様)にとって、有利な結論を導くためには、尋問や交渉の前の準備が必要です。地道な準備の積み重ねが、良い結果を導いてくれると信じています。


【わかりやすい回答を心がけています】

法律相談では、結論を意識した回答を心がけています。

お客様の「結局どうするべきか」という声にお応えします。


【スマートフォンに強い弁護士

21世紀、私達のコミュニケーションにスマートフォンが必須ツールとなりました。

実務を通じて、弁護士にもスマートフォンやアプリケーションの素養が必須課題の時代が到来したと感じます。

今後、2026年から司法試験がパソコンを用いた論述になりますが、これまでの司法試験では「手書き」で大量の論文を作成する試験を受けただけです。法曹(弁護士・裁判官・検察官)ITの素養が備わっているとは限りません。

当事務所は、IT技術の関連する多くの事件において、お客様のご相談内容を的確に理解できることが強みです。

【裁判員裁判(刑事の重大事件)の担当実績】

現在までの裁判員裁判の受任経験数:10件以上を担当。

多くの弁護士は「経験なし」「1件程度」の経験数です。


■2021年【4件】の裁判員裁判の公判を担当しました。

■2022年【3件】の裁判員裁判の公判を担当しました。

■2023年【3件】の裁判員裁判の公判を担当しました。

■2024年【3件】の裁判員裁判の公判を担当予定です。


裁判員裁判では、一般の方から裁判員選任されています。

通常の裁判官裁判以上に、一般の方へわかりやすい説明を求められます。


■「民事のご相談」でも、わかりやすく噛み砕いて

難しい法律用語や解決方法提案することを、常に心がけています。


【神奈川県弁護士会における委員会活動等】

弁護士会における委員会活動は、無償の公益活動です。

(現在の活動)

1.刑事弁護センター運営委員会 委員(弁護実践部会所属)

2.法曹養成委員会 委員

(旧・法曹人口問題・法曹養成制度検討特別委員会旧・法曹志願者問題対策ワーキングチーム )

3.男女共同参画推進本部 委員(平等実現部会所属)

4.LGBTチーム 所属(すべての性の平等部会内)

5.新会館調査検討委員会(シン会館委員会)(旧・会館敷地問題検討ワーキングチーム)


(過去の活動)

・神奈川県弁護士常議員会 議員(※2018年度)

法律相談センター運営委員会 委員(※2016年度~2021年度)

・貸与制世代問題対応検討ワーキングチーム 委員(※2018年度)

法科大学院支援委員会 委員(個別指導部会)(※2016年度~2021年度)

若手弁護士向けチューター班講師

(※2019年度~2021年度。71期~73期の新人弁護士の講師を担当


【経歴と教職】

・日本大学 法学部 卒業

・横浜国立大学 法科大学院 卒業

・日本大学法学部 司法科研究室 講師(司法試験受験生指導員)

 (2017年~2024年現在:法学部2年生対象民法演習・現在1~2年生対象川口ゼミ)